TOP > NEWS > 2012

ニュース

人気の天体イベント“オリオン座流星群”、観測は21日夜がオススメ

「SOLiVE24」にて日本・韓国計7カ所から流星を同時生中継!

〜 “オリオン座流星群”、全国の広い範囲で絶好の観測チャンス 〜

株式会社ウェザーニューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、観測ピークを間近にひかえた“オリオン座流星群”を多くの方に楽しんで頂くため、最新の気象予測から21日(日)の天気の傾向を発表するとともに、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて“オリオン座流星群”の様子を同時中継することを発表しました。21日(日)は、移動性高気圧に覆われ、全国の広い範囲で天体観測に絶好の夜空となる予想です。東〜北日本の日本海側では、寒気の影響で 曇りや雨のところが多くなりますが、雲の隙間を狙えば見えるチャンスがありそうです。番組では、流星の観測が期待される日本と韓国の計7カ所から同時中継を行い、リアルタイムでお届けする予定です。

“オリオン座流星群”の最新情報はこちらから

スマートフォン向けアプリケーション
「ウェザーニュースタッチ」

をダウンロード後、『星空Ch.』にアクセス

携帯サイト
「ウェザーニュース」

URL:https://wni.jp/

インターネットサイト
「ウェザーニュース」

URL: https://weathernews.jp/orion/

“オリオン座流星群”、全国的に観測チャンス!

20121019_1
画像をクリックすると拡大画像が見られます

オリオン座流星群がピークとなる21日(日)は、移動性高気圧に覆われ、西日本や東〜北日本の太平洋側で流星観測に絶好の天気となる予想です。一方、東~北日本の日本海側では寒気の影響で曇りや雨のところが多くなり、雲の隙間からの観測となりそうです。この日は全国的に冷えて、内陸部ほどグッと冷え込む見込みなので、寒さ対策を万全にして、天体ショーをお楽しみ下さい。 韓国は晴れて流星観測に好条件となる予想です。ただ、西から接近してくる低気圧の影響で遅い時間ほど雲が増えてくる可能性があります。そのため、観測は日付が変わる前の時間帯がオススメです。低気圧の動向次第で観測の条件が変化してくるため、最新の星空情報をチェックするようにして下さい。
※このMAPは、10月19日時点での予報をもとに見解を出しています。最新の天気は随時更新しているスマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」、携帯サイトまたはインターネットサイトにてご確認ください。

「SOLiVE24」で“オリオン座流星群”を日本・韓国の計7カ所から同時生中継!

20121019_2
画像をクリックすると拡大画像が見られます
<2012年5月21日 金環日食の時の様子(イメージ)>

24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」では、“オリオン座流星群”を視聴者と観測して楽しむため、21日(日)午後10時より各地から中継を行う特別番組を組む予定です。“オリオン座流星群”は、ハレー彗星を母彗星とする流星群で、条件が良ければ1時間あたり10個前後の流星を見ることができます。また、明るい流星や流れた痕を残すことがあり、その派手さにも注目です。ウェザーニューズでは、流星を見た感動を多くの方と味わえるよう、観測に適すると予想される日本と韓国の合計7カ所からリアルタイムに流星の様子をお届けします。番組は、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」の『SOLiVE24 Ch.』で楽しめる他、PCやテレビ(BS910Ch)でも視聴可能です。番組では、中継の様子だけでなく、視聴者の方と共に流星を見た感動や喜びをチャット機能を利用して語り合っていきながら、利用者から寄せられたコメントなども紹介し、楽しんでいきます。また、当日、外出することが難しい方も「SOLiVE24」を通して流星の様子を楽しむことができます。

みんなが観測した流星をリアルタイムにマップにプロット

20121019_3
画像をクリックすると拡大画像が見られます

“オリオン座流星群”は、2006年や2007年には例年よりも多く流れたため、最近は特に注目されています。そこで、スマートフォン向けアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「星空Ch.」と携帯サイトの特設ページでは、自分が見た流星の数をカウントできる『流星カウンター』を21日夜よりオープンします。『流星カウンター』は、自分が見た流星の数をカウントできるサービスで、サイト上では、自分がカウントした総数を見ることができるほか、観測された情報がマップ上にリアルタイムにプロットされます。このマップを見るだけで、どのエリアでどれくらい多くの流星が観測できているのかを一目で確認することができます。 そのほか、星の見え具合が10分単位でわかる「10分天気マップ」や星空観察のコツだけでなく、“オリオン座流星群”の解説や流星のメカニズム、オリオン座の神話も紹介しています。事前に知っておくことで、観測がより一層楽しめます。