TOP > NEWS > 2012

ニュース

ウェザーニューズ、全国800ヶ所の紅葉見頃予想発表

今年の紅葉、昨年より色づき鮮やかで見頃時期は例年並みの予想

少雨の影響で、北〜東日本は早期落葉の可能性も

  • 北〜東日本の山では残暑の影響で紅葉の見頃時期は例年より遅め
  • 東日本の平野や西日本では、例年並みの11月中旬~12月にかけて紅葉の見頃に
  • 人気名所の嵐山は11月19日頃~、香嵐渓は11月17日頃~、鳴子峡は10月24日頃~見頃へ
  • 夏の日照が十分で、全国的に色づきは昨年よりも良好の見込み

株式会社ウェザーニューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、9月12日(水)、これから迎える本格的な秋の紅葉シーズンに向けて、各地の紅葉を楽しんでいただくため、全国及び、各地域の紅葉見頃傾向、並びに、紅葉の名所800ヵ所の見頃予想日を発表しました。紅葉見頃予想日や紅葉狩りの計画に役立つ情報等は、今後スマホ向けアプリ「ウェザーニュースタッチ」や携帯サイト、インターネットサイトで公開していく予定です。

紅葉見頃予想

スマートフォン向けアプリケーション
「ウェザーニュースタッチ」

をダウンロード後、「お知らせ」にアクセス

携帯サイト
「ウェザーニュース」

URL:https://wni.jp/

20120912_2
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_1
画像をクリックすると拡大画像が見られます

全国の紅葉見頃予想

<見頃の時期は、北〜東日本の山で遅く、その他は例年並み>

紅葉は一般的に秋の気温と深く関係しており、気温が低いと紅葉の時期が早まり、高いと遅くなります。今年は9月中旬まで太平洋高気圧の勢力が強い傾向にあり、特に北〜東日本では例年より気温が高く、残暑が続く予想です。その後、太平洋高気圧は弱まって平年並みの気温になる見込みですが、例年10月前半までに見頃を迎える北〜東日本の山では残暑の影響を受け、例年に比べて見頃が遅れる可能性があります。見頃が10月後半以降の東日本の平野・西日本では、例年並みの地域が多くなりそうです。

<北〜東日本は少雨の影響が出る恐れがあるも、夏の十分な日照で全国的に色づきは鮮やか>

色づきの良さは、夏の葉の育ちや痛み具合、秋の気温や日照時間に影響されると言われています。日照不足は色づきを悪くし、移動性高気圧がもたらす朝の冷え込みや昼の晴天は、色づきを良くします。今年の夏は、全国的に十分な日照があり、光合成が活発に行われて、紅葉の色を出す色素の元も活発に作られたと考えられます。また、一般的に台風の接近・上陸で葉がダメージを受けると色づきがいまいちになると言われていますが、今年上陸した台風は1つ(9月12日現在)であり、台風による葉へのダメージは小さいと考えられます。今後、9月の後半には秋の空気に入れ替わっていく予想で、9月下旬〜10月上旬には秋雨前線の影響を受けて雨が降りやすくなりそうです。これらの条件から総合的にみると、今年の色づきはまずまずと考えられます。ただ、北〜東日本ではこの夏の少雨の影響で、早期落葉などの影響を受ける可能性があります。

地域別の紅葉見頃傾向

北海道 北海道は、9月中旬までは気温が平年より高くなる予想です。大雪山の黒岳ではすでに色づきが始まっていますが、例年10月前半までに見頃を迎える山では残暑の影響で、見頃の時期は例年よりも遅くなりそうです。例年10月後半以降に見頃を迎える市街地では例年通りの時期に見頃を迎えそうです。色づきの良さに関しては、夏の日照時間が十分にあったこと、10月以降は次第に秋らしく冷え込む日も多くなる予想から、鮮やかな色づきを期待できます。ただ、太平洋側では夏の少雨の影響で、早期落葉などの影響を受ける可能性があります。
20120912_3
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_4
画像をクリックすると拡大画像が見られます
東北 東北地方は9月中旬までは例年よりも気温が高くなる予想で、八幡平など標高の高い山では例年よりも色づきの時期が遅くなります。その後は例年並みの気温となる予想で、多くのエリアでは例年通りの時期に見頃を迎えそうです。色づきの良さに関しては、夏は日照時間が十分にあったため、鮮やかな紅葉が期待されますが、降水量が少なかったため、早期落葉などの影響が出る可能性があります。
20120912_5
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_6
画像をクリックすると拡大画像が見られます
関東 関東地方は9月下旬以降は気温が例年並みになる予想です。そのため、色づきの時期も例年並みとなり、標高が高い日光などの地域は10月中旬頃、都心の公園などは11月中旬~12月上旬に見頃を迎えそうです。色づきの良さに関しては、夏は日照時間が十分にあったため、鮮やかな紅葉が期待されますが、降水量が少なかったため、早期落葉などの影響が出る可能性があります。
20120912_7
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_8
画像をクリックすると拡大画像が見られます
中部 中部は、9月中旬までは気温が平年より高くなる予想です。立山黒部アルペンルートや室堂平ではすでに色づきが始まっていますが、例年10月前半までに見頃を迎える標高が高い地域は残暑の影響で、見頃が例年に比べて遅れそうです。その他、北陸や東海地方は例年並みの所が多くなり、10月から色づきはじめ、11月下旬にかけて平野部で見頃を迎えそうです。色づきの良さに関しては、夏の日照時間が十分にあったこと、10月以降は次第に秋らしく冷え込む日も多くなる予想から、鮮やかな色づきを期待できます。ただ、新潟県の下越や静岡県の東部ほど夏の少雨の影響で、早期落葉などの影響を受ける可能性があります。
20120912_9
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_10
画像をクリックすると拡大画像が見られます
近畿 近畿地方は9月下旬以降に気温が例年並みになる予想です。そのため、色づきの時期も例年並みとなり、高野山などの標高の高い山では10月終わり頃から、市街地では11月中旬頃から見頃を迎える名所が多くなります。色づきの良さに関しては、夏は日照時間が十分にあったこと、10月下旬以降は高気圧に覆われるタイミングで放射冷却が働き、朝晩と昼間の気温差が大きくなる見込みから、鮮やかな紅葉が期待できそうです。
20120912_11
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_12
画像をクリックすると拡大画像が見られます
中国 中国地方は9月下旬以降に気温が例年並みになる予想です。そのため、色づきの時期も例年並みとなり、大山などの標高の高い山では10月終わり頃から、市街地では11月中旬頃から見頃を迎える名所が多くなります。色づきの良さに関しては、夏は日照時間が十分にあったこと、10月下旬以降は高気圧に覆われるタイミングで放射冷却が働き、朝晩と昼間の気温差が大きくなる見込みから、鮮やかな紅葉が期待できそうです。
20120912_13
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_14
画像をクリックすると拡大画像が見られます
四国 四国地方は9月下旬以降に気温が例年並みになる予想です。そのため、色づきの時期も例年並みとなり、石鎚山などの標高の高い山では10月中旬頃から、市街地では11月中旬頃から見頃を迎える名所が多くなります。色づきの良さに関しては、夏は日照時間が十分にあったこと、10月下旬以降は高気圧に覆われるタイミングで放射冷却が働き、朝晩と昼間の気温差が大きくなる見込みから、鮮やかな紅葉が期待できそうです。
20120912_15
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_16
画像をクリックすると拡大画像が見られます
九州 九州地方は9月下旬以降に気温が例年並みになる予想です。そのため、色づきの時期も例年並みとなり、下城の大イチョウなど山沿いでは10月終わり頃から、市街地では11月中旬頃から見頃を迎える名所が多くなります。色づきの良さに関しては、夏は日照時間が十分にあったこと、10月下旬以降は高気圧に覆われるタイミングで放射冷却が働き、朝晩と昼間の気温差が大きくなる見込みから、鮮やかな紅葉が期待できそうです。
20120912_17
画像をクリックすると拡大画像が見られます
20120912_18
画像をクリックすると拡大画像が見られます


都道府県別の紅葉ピンポイント 情報(9/12現在)

※全国800ヵ所の紅葉情報の一部を抜粋

20120912_table1