TOP > NEWS > 2014

ニュース

埼玉県民の自助・共助活動を支援し、気象災害の軽減を目指す官民共同プロジェクト

4月2日、ウェザーニューズと埼玉県と県民で取り組む “さいたま減災プロジェクト”がスタート

~インターネットサイトと携帯サイトで、埼玉県の災害情報をみんなで共有~

株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、埼玉県(県知事:上田清司)と共に、個人や地域のコミュニティーでの減災意識を高め、気象災害による被害を少しでも軽減するため、埼玉県民の自助・共助活動を支援する“さいたま減災プロジェクト”を4月2日(水)より開始しました。“さいたま減災プロジェクト”は、埼玉県内で気象災害や地震によって発生した冠水や浸水、ライフラインの停止などの被害の状況を市民から随時報告いただき、インターネットサイトや携帯サイトにリアルタイムに反映し、県民一人ひとりの被害を軽減する活動や防災活動に役立てていく県民参加型のプロジェクトです。サイトでは、災害情報のほか、地震に伴う液状化想定エリアや、大雨による河川の氾濫を想定した河川浸水想定エリア、自治体からの最新情報なども合わせてご覧いただけるため、災害の発生場所やどこに避難すれば良いのか、一目で把握することが可能です。“減災プロジェクト”の取り組みは、千葉市、名古屋市、神奈川県、大阪府、習志野市、京都市、香川県、鈴鹿市に続き9例目、関東地方の県では神奈川県に続いて2例目であり、県民と取り組む減災活動が確実に広がっています。ウェザーニューズでは、県民自らが参加し、地域のきめ細かい情報を共有し合えるよう、埼玉県や県民と共に“さいたま減災プロジェクト”に取り組んでいきます。“さいたま減災プロジェクト”は、誰でも全て無料でインターネットサイトや携帯サイトから閲覧することができます。

“さいたま減災プロジェクト”の利用、閲覧はこちら(無料)

インターネットサイト「ウェザーニュース」
から『減災Ch.』へアクセス
https://weathernews.jp/gensai_saitama/

携帯サイト
https://wni.jp/?saitama

埼玉県民と共に取り組む“さいたま減災プロジェクト””

20140402_1_1
“さいたま減災プロジェクト”インターネットサイトのイメージ図
画像をクリックすると拡大画像が見られます

“さいたま減災プロジェクト”は、大雨や突風などのあらゆる気象災害による被害状況の報告を随時募集しています。「街路樹が倒れるほどの風が吹いています」や、「自宅付近の道路が冠水しています」など、気象が原因で起きた現象であれば、サイト画面にある“減災カード”としてその内容を送ることができます。これらの情報は、リアルタイムに共有されると共に、貴重な被害データとして蓄積され、発生時の気象条件に基づいて“さいたま減災プロジェクト”のマップ内で公開します。より多くの市民が参加すれば参加するほど、今、どこで何が発生しているのか詳細な災害情報を確認することができるようになります。“減災カード”は、インターネット利用者や携帯電話利用者であれば誰でも無料で送信することが可能で、送られた“減災カード”は“過去のリポート閲覧”でいつでも確認することができます。

被害の状況や避難所、地震による液状化想定区域を一目で確認できる“マップオプション”

20140402_1_2
“さいたま減災プロジェクト”インターネットサイト
マップオプション「液状化想定エリア」イメージ図
画像をクリックすると拡大画像が見られます

“さいたま減災プロジェクト”のマップでは、被害の内容をカテゴリー別に表示したアイコン(河川増水・氾濫、大雨冠水、強風被害、竜巻など)で、どのような被害報告がどの場所から送られてきたかを一目で把握することができます。また、避難所もマップ上に反映されるため、自宅以外で災害に遭遇しても、すぐに一番近い避難所を確認することができます。
さらに、埼玉県では地震による液状化想定した液状化想定エリアや、大雨による河川浸水想定エリア(上尾市からスタート順次追加)を確認することができます。避難を考える時には、浸水が想定されるエリアや水深を知っておくことで、より安全なルートや場所を選択することができます。いざという時に慌てないよう、自宅・学校・会社などの普段の生活の場と避難所について把握しておくと安心です。

“ウェザーリポート”の災害情報も掲載

20140402_1_3

20140402_1_4

20140402_1_5

ウェザーニューズでは2005年より、毎日自宅から見える空の様子や体感などを、コメントや写真・動画と合わせて報告し、全国の人と共有する“ウェザーリポート”という参加型のコミュニティーを展開しています。空の写真や体感、災害報告などを寄せる“ウェザーリポーター”は全国に650万人おり、ウェザーニューズに届くリポートは1日約2万通に及びます。
これまで、埼玉県の利用者からも“ウェザーリポート”として報告を多数いただいており、2013年9月2日に発生した竜巻では「竜巻発生の後です」「小屋が吹き飛ばされ屋根が電線に引っかかっています」「道路は通行止めになっています」など竜巻被害情報が寄せられました。また、2013年10月16日に発生した台風26号では、「戸田市大通り冠水しています」「自宅周辺冠水しています。家に入るのも時間の問題です」など冠水の被害情報が多数寄せられました。
“さいたま減災プロジェクト”では、埼玉県から寄せられた「ウェザーリポート」のうち災害報告に関するものを「減災リポート」として掲載しています。「過去のリポート閲覧」では、その日がどのような気象状況だったのかを画面左下の解説ボタンから振り返ることも可能です。規模が大きい災害から、自宅周辺で起こった小さな災害まで、利用者は自由にリポートを送り、近所の方と情報を共有する事が可能です。

自分の地域専用の減災情報が入手できる“さいたま減災メール”

“さいたま減災メール”は、過去にあった被害と同じ被害を出さないために、過去に災害が起きた時と同じような気象条件になった場合、またはその可能性がある場合に、予め登録されたメールアドレス(携帯メール、PCメール両方可)へ“さいたま減災メール”を送信するプッシュ通知サービスです。登録は、過去の気象災害の発生状況を加味して分類した 11カ所のエリア(*)から選択して登録する事ができます。外出先で自宅周辺の様子がわからない時や、家族にすぐに注意喚起を行いたいときなど、“さいたま減災メール”を利用する事で、早急に対応する事ができます。

*さいたま減災メールのエリア設定
1. さいたま市
2. 川口市・蕨市・戸田市
3. 朝霞市・志木市・和光市・新座市・富士見市・ふじみ野市・三芳町
4. 春日部市・草加市・越谷市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町
5. 鴻巣市・上尾市・桶川市・北本市・伊奈町
6. 川越市・坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町・越生町
7. 東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・鳩山町・ときがわ町・東秩父村
8. 所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市
9. 行田市・加須市・羽生市・久喜市・蓮田市・幸手市・白岡市・宮代町・杉戸町
10. 熊谷市・深谷市・寄居町・本庄市・上里町・神川町・美里町
11. 秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町

20140402_1_6
“さいたま減災メール”イメージ図

ウェザーニューズでは、市民一人ひとりの減災意識を高め、自らが主体的に情報を収得し、減災活動に役立てる『自助』及び、地域やコミュニティー内で行われる『共助』の活動の輪を今後も広げていきます。