TOP > NEWS > 2014

ニュース

一人ひとりの咲いた宣言!ニッポンの桜のいまを共有する参加型プロジェクト

桜の生長を観察し、全国の人と桜を楽しむ『さくらプロジェクト2014』スタート

〜あなたが選んだお気に入りの桜を、つぼみから花が散るまで観察してみんなで春を楽しむ〜

株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、地域の人たちと桜を楽しむコミュニティ『さくらプロジェクト2014』を開始し、シーズンを通して桜を観察する「ウェザーリポーター」の募集をスタートしました。『さくらプロジェクト2014』は、全国の参加者と桜のつぼみから葉桜までの生長を観察し、その様子をスマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」や携帯サイト、インターネットサイトなどでリアルタイムに伝え合い、日本各地の桜の素晴らしさを多くの人と共有するプロジェクトです。ウェザーニューズに寄せられたデータは、実況として開花予想に反映されるため、桜の開花予想の精度を向上させます。スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の『さくらCh.』や携帯サイトから誰でも無料で参加でき、参加者は自分が観察している1本の桜が、5分咲きや満開になる日程を把握することができます。参加できない方でも、『さくらCh.』から参加者の桜1本1本の予想や観察写真をご覧いただけます。今年も昨年以上に多くの方と桜のシーズンを楽しめるよう、取り組んでいきます。

『さくらプロジェクト2014』への参加はこちら
スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」
をダウンロード後、『さくらCh.』にアクセス
携帯サイト
URL:https://wni.jp/
インターネットサイト「ウェザーニュース」から
『さくらCh.』にアクセス
URL:https://weathernews.jp/sakura/
(報告はスマホアプリ・携帯サイトから)

全国の人とつぼみから葉桜まで観察し、みんなで桜を楽しむ『さくらプロジェクト2014』

20140226_0

『さくらプロジェクト2014』は、つぼみから満開、葉桜になるまでみんなで一緒に観察し、桜の状態をリアルタイムに伝え合い、日本各地の桜の素晴らしさを多くの人と共有するプロジェクトです。ウェザーニューズに寄せられたデータは、実況値として開花予想に反映されるため、あなたの桜の予報精度はもちろん、周囲の桜の開花予想の精度も向上させます。参加を希望される方は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の『さくらCh.』や携帯サイトから登録することで、誰でも参加することが出来ます。まず、通勤途中や近所の公園など身近な場所から、お気に入りの桜の木を1本選び、“マイ桜”として登録します。登録時には、その桜の地点情報(GPSを使用)や公園名のほかに、桜の生長を大きく左右する環境の情報(日照環境、室外機の有無など)や、桜の樹齢、桜の木の特徴を入力した上で、その桜の木の写真を撮り送信します。登録後は、“つぼみ(7ランク)”“一輪開花”“ちらほら咲いた”“けっこう咲いた”“もうすぐ満開”“満開”“散り始め”“葉桜”の14段階の報告と合わせて、コメントや写真を送ることで、“マイ桜”がつぼみから葉桜になるまでを定期的に観察して、ウェザーニューズに報告します。ウェザーニューズに寄せられた桜の情報は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「さくらCh.」や携帯サイト、インターネットサイト「ウェザーニュース」内でリアルタイムに公開され、全国の方と共有することができます。地域による桜の開花時期の違いや、様々な環境に育つ桜を観察して楽しめる他、登録した桜が開花した時の喜びも分かち合うことができます。観察に参加していない方でも、「さくらCh.」を通してみんなの“マイ桜”やみんなでつくったリアルタイムのさくら開花前線を見ることで桜の美しさやその魅力に触れたり、開花のタイミングを把握することができます。3月5日(水)には、“マイ桜”として登録された桜1本1本に対して、開花日、5分咲き日、満開日、桜吹雪日の予測結果をお知らせする予定です。また、今年は全国から寄せられた14段階の報告をマッピングすることで、みんなと一緒に桜の開花前線作成し、翌日以降どのように開花していくか1日ごとの予想がマップ上でシュミレーションされるコンテンツを「さくらCh.」内で展開する予定です。

20140226_1
※さくらプロジェクト参加画面
スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「さくらCh.」から無料で参加可能
20140226_2
※マイ桜の撮影
20140226_3
※14段階の報告 イメージ図

桜の観測報告が増えれば増えるほど、開花予報の精度向上に繋がる

観測リポートは地域の方に桜の開花状況をリアルタイムで伝えられるだけでなく、その桜の開花予想の精度向上にも繋がります。ウェザーニューズでは、過去10年間、桜が“つぼみ”の段階から“開花”を経て“葉桜”になるまでの過程を、全国各地の一般の方と共に観測してきました。昨年は、全国1.5万人以上の方と共に桜の観測を実施し、寄せられた桜の情報は、きめ細かな予報に役立てられました。気温上昇の影響で開花が早まりそうな場合や、急な寒気の到来によって開花が遅れそうな場合に対しても、各エリアの“つぼみ”の実況を把握することで、早急に開花予想日の修正に対応し、精度の高い開花予想を行なうことができます。今年も全国から寄せられる桜の実況と、蓄積されたきめ細かな桜の観測情報を、貴重な実況データとして地点ごとに細分化、分析し、ピンポイントにおける予測に活用していきます。

201003200914000

<つぼみ>

201004020708000

<開花直前>

201003260700000

<一輪開花>

201004050703000

<満開>

201004190725000

<葉桜>