TOP > NEWS > 2014

ニュース

ウェザーニューズ、全国各地の紅葉見頃予想発表

東日本の山は10月前半、西日本は10月後半から続々見頃に

・北海道の山ではここ10年間で最も早く色づきスタート!平野部は10月下旬から見頃の予想
・今年は全国的に色づき鮮やか!
 夏に日照不足だった東海・北陸・西日本も綺麗な紅葉を楽しめそう
・いろは坂は10月16日頃~、鳴子峡は10月23日頃~、嵐山は11月20日頃~見頃に

株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、9月11日(木)、これから迎える本格的な秋の紅葉シーズンに向けて、各地の紅葉を楽しんで頂くため、全国及び、各地域の紅葉見頃傾向、並びに紅葉の名所750カ所の見頃予想日を発表しました。今年は北海道の標高の高い山でここ10年間で最も早く紅葉が始まっており、すでに鮮やかに色づいています。東北・関東・中部地方にある標高の高い山も例年より早く紅葉の見頃を迎えそうですが、東北・東日本の平野部と西日本では、例年とほぼ同じ時期に見頃となる予想です。また、今シーズンは紅葉が美しく色づくために必要な朝晩の冷え込みや日照が十分にあるため、ほぼ全国的に鮮やかな紅葉が期待できる地域が多くなる見込みです。人気スポットのいろは坂(栃木県)は10月16日頃から、鳴子峡(宮城県)は10月23日頃から、嵐山(京都府)は11月20日頃から見頃を迎えそうです。紅葉の見頃予想日や紅葉狩りの計画に役立つ情報等は今後、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」などで公開していく予定です。

紅葉見頃予想
スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」を
ダウンロード後、「おしらせ」へ
NTTドコモ/auのポータルサイトの
天気メニューより『紅葉見頃予想』にアクセス

全国の紅葉見頃予想

〜見頃時期は全国的に平年並も、北〜東日本の標高の高い山では早めの見頃に〜
 紅葉は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと紅葉の時期が早まり、気温が高いと遅くなります。今年は平年に比べて太平洋高気圧の張り出しが弱いため、北〜東日本の標高の高い場所ほど気温が平年より低く、秋の訪れが早くなりそうです。大雪山など北海道の標高の高い山ではすでに紅葉が始まっており、東北の山沿いや中部山岳、関東地方の標高の高い山沿いでも紅葉の見頃は例年と同じかやや早くなりそうです。ただ、9月後半以降の気温は全国的に平年並になる予想で、葉が色づく時期に平年並の気温となる東北・東日本の平野部や西日本では、例年と同じ時期に紅葉の見頃を迎える見込みです。

北海道の山では異例の早さで色づき開始!

 8月25日〜27日に流れ込んだ強い寒気の影響で、北海道は平野部でも最低気温が10℃を下回る冷え込みとなりました。この影響で北海道の標高の高い山では紅葉の時期が早まり、大雪山ではすでに見頃を迎えているところがあります。
 今週の11日(木)〜13日(土)や来週の17日(水)以降も上空に寒気が流れ込む予想で、北海道の標高の高いエリアではさらに色づきが進みそうです。特に17日(水)以降に流れ込む寒気は強く、北海道の標高2000m以上の山では初冠雪となる可能性があります。雪が降ると紅葉の見頃がピークを過ぎてしまうこともあり、寒気の動向にも要注意です。

〜全国的に鮮やかな色づきに期待!ただ、北・東日本の山沿いでは9月の日照不足が心配〜
 木々が紅葉する時期に、朝晩の冷え込みが強く、十分な日照があると、紅葉をもたらす色素の生成が盛んになり、一段と鮮やかな美しい紅葉になります。今年の9月はぐずついた天気が多くなるため、9月〜10月上旬に紅葉が始まる北〜東日本の標高の高い山沿いでは、紅葉に必要な色素の生成が十分に行われない可能性もあり、色づきへの影響が心配です。10〜11月は天気が周期変化するため、移動性高気圧に覆われて秋晴れとなる日が増えていきます。移動性高気圧に覆われる日は朝の冷え込みと日照が十分にあるため、美しい紅葉になる気象条件が揃います。この時期に紅葉する東北や東日本の平野部、西日本では鮮やかな色づきが期待できそうです。
 また、葉の傷み具合が少ないことも綺麗な色づきに必要な条件で、台風の接近・上陸に伴う強風や塩害による葉のダメージが少ないほど、美しい紅葉になります。今年は8月末までに6回、台風が接近または上陸しましたが、いずれも強風より大雨の影響が大きく、これまでの葉へのダメージはそれほど大きくなかったと考えられます。ただ、秋の台風発生数は概ね平年並となる予想で、今後、あと1〜2回は台風が接近・上陸する可能性があります。台風の影響で風が吹き荒れた場合は葉がダメージを受け、色づきが悪くなることもありそうです。
 今夏は東海・北陸・西日本で夏の日照時間が平年より極端に少なかったため、紅葉の色づきを心配する声もありますが、秋には十分な日照が見込まれるので、色づきが悪くなる心配はなさそうです。過去の事例では、2012年の夏に西日本の太平洋側で日照時間が少なかったのですが、その後、秋に晴れる日が増えたため、美しい紅葉を見ることができました。  

地域別の紅葉見頃傾向



北海道は、8月25日から27日にかけて強い寒気が入り、気温がグッと下がりました。市街地でも最低気温が10℃を下回る程で、大雪山など標高の高い山では紅葉が始まるのに十分な冷え込みとなりました。そのため、標高が高い山の紅葉は例年より早く始まっており、大雪山ではすでに見頃を迎えている場所もあります。9月後半以降の気温は平年並となる予想で、標高が高いエリアは早めに紅葉が始まるものの、平野部では例年並に見頃を迎えるところが多くなる見込みです。また、今後も紅葉の色素の生成に必要な十分な日照と秋らしい冷え込みが見込めるため、鮮やかな色づきが期待できます。
20140911_04 20140911_05

東北地方の紅葉の見頃は、例年並になる地点が多くなりそうです。ただ、今年は太平洋高気圧の張り出しが弱いため、標高の高いエリアでは紅葉をもたらす冷え込みとなる時期が早まり、山間部では例年に比べると紅葉の見頃がやや早くなる可能性があります。紅葉の色づきが鮮やかになるためには、秋らしい冷え込みと十分な日照が必要です。この秋は天気が周期変化して秋晴れとなる日が多くなり、晴天の朝は放射冷却でしっかり冷え込みます。紅葉が始まる時期に十分な冷え込みと日照が見込めるため、今シーズンは鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、9月は低気圧や前線の影響で日照時間が少なくなる可能性があり、10月上旬までに紅葉を迎える蔵王など山沿いの地域では、色づきへの影響が心配です。
20140911_06 20140911_07

関東地方の紅葉の見頃は、例年並になる地点が多くなりそうです。ただ、今年は太平洋高気圧の張り出しが弱いため、標高の高いエリアでは紅葉をもたらす冷え込みとなる時期が早まり、日光など標高の高い山では例年に比べると紅葉の見頃がやや早くなる可能性があります。
紅葉の色づきが鮮やかになるためには、秋らしい冷え込みと十分な日照が必要です。10月後半からは天気が周期変化して秋晴れとなる日が多くなり、晴天の朝は放射冷却でしっかり冷え込みます。紅葉が始まる時期に十分な冷え込みと日照が見込めるため、今シーズンは鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、9月は低気圧や前線の影響で日照時間が少なくなる可能性があるため、紅葉が早く始まる標高の高い山沿いでは色づきへの影響が心配です。
また、今後、台風が接近・上陸した場合は強風や塩害で葉がダメージを受ける可能性があり、台風の動向にも要注意です。
20140911_08 20140911_09

中部地方の紅葉の見頃は平野部を中心に例年並となりますが、今年は太平洋高気圧の張り出しが弱く、標高の高い山沿いでは紅葉をもたらす冷え込みが早まり、立山など標高の高いエリアでは例年より紅葉の見頃がやや早くなる可能性があります。また、紅葉の鮮やかさには秋らしい冷え込みと十分な日照が必要ですが、9月は低気圧や前線の影響で日照時間が少なくなる可能性があり、紅葉が早く始まる中部山岳など標高の高い場所では、色づきへの影響が心配です。
10月後半からは秋晴れの日が増える見込みです。夏の日照時間が少なかった東海地方や北陸地方でも美しい紅葉になるために必要な日照が十分見込まれるため、平野部では今年も鮮やかな色づきが期待出来そうです。ただ、今後、台風が接近・上陸した場合には強風や塩害で葉がダメージを受ける可能性があり、台風の動向にも要注意です。
20140911_10 20140911_11

近畿地方の紅葉の見頃は例年並となる見込みです。高野山など標高の高い山では10月終わり頃から、市街地でも11月頃からは見頃を迎える予想です。今年の夏は平年より日照時間が少なくなりましたが、秋は天気が周期変化し、移動性高気圧に覆われる秋晴れの日が増えていきます。紅葉の色づきに必要な日照や朝晩の冷え込みが十分に見込まれるため、今シーズンは鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、今後、台風が接近・上陸した場合には強風や塩害で葉がダメージを受ける可能性があり、台風の動向にも要注意です。
20140911_12 20140911_13

中国地方の紅葉の見頃は例年並となる見込みです。大山などの山沿いでは10月終わり頃から、市街地では11月頃から見頃を迎える予想です。今年の夏は山陽地方を中心に平年より日照時間が少なくなりましたが、秋は天気が周期変化し、移動性高気圧に覆われる秋晴れの日が増えていきます。紅葉の色づきに必要な日照や朝晩の冷え込みが十分に見込まれるため、今シーズンは鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、今後、台風が接近・上陸した場合には強風や塩害で葉がダメージを受ける可能性があり、台風の動向にも要注意です。
20140911_14 20140911_15

四国地方の紅葉の見頃は例年並となる見込みです。石鎚山などの標高が高い山では10月頃から、市街地では11月頃から見頃を迎える見込みです。今年の夏は平年より日照時間が少なくなりましたが、秋は天気が周期変化し、移動性高気圧に覆われる秋晴れの日が増えていきます。紅葉の色づきに必要な日照や朝晩の冷え込みが十分に見込まれるため、今シーズンは鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、9月は低気圧や前線の影響で日照時間が少なくなる可能性があるため、石鎚山など紅葉が早く始まる標高の高い山では、色づきへの影響が心配です。また、今後、台風が接近・上陸した場合には強風や塩害で葉がダメージを受ける可能性があり、台風の動向にも要注意です。
20140911_16 20140911_17

九州地方の紅葉の見頃は例年並となる見込みです。下城の大イチョウなど山沿いの地域では10月下旬頃から、市街地では11月頃から見頃を迎える予想です。今年の夏は平年より日照時間が少なくなりましたが、秋は天気が周期変化し、移動性高気圧に覆われる秋晴れの日が増えていきます。紅葉の色づきに必要な日照や朝晩の冷え込みが十分に見込まれるため、今シーズンは鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、今後、台風が接近・上陸した場合には強風や塩害で葉がダメージを受ける可能性があり、台風の動向にも要注意です。
20140911_18 20140911_19
<参考情報>都道府県別の紅葉ピンポイント 情報(9/11現在) 140911_table1