TOP > NEWS > 2015

ニュース

ウェザーニューズ、“ほたる”の出現傾向を発表

ほたるの出現、西~東日本は5月下旬〜6月中旬にピークの予想

~ 見頃をスマホにお知らせする『ほたるのヒカリ』でタイミングを逃さず楽しもう! ~

株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、梅雨の時期に美しい光を放つほたるの出現傾向を発表しました。今年は、全国的に昨年より早めにほたるが出現する見込みです。すでに九州や四国の広い範囲で出現しており、中国・近畿・東海の一部でもほたるが飛び始めています。5月下旬〜6月中旬には西〜東日本の広い範囲で見頃を迎え、6月下旬〜7月には東北や北海道でもほたる観賞を楽しめそうです。また、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」にて、ほたるの見頃をスマホにお知らせするサービス『ほたるのヒカリ』の事前登録を開始するとともに、全国100カ所から地域別に名所を検索できる『ほたるスポット検索』をオープンしました。『ほたるスポット検索』には、各スポットで見られるほたるの種類や生息数のほか、観賞時期の情報もあり、ほたるを楽しむお出かけを計画することができます。ほたるの見頃は2週間程度と短く、出現時期は気象条件によっても左右されます。見頃をお知らせするサービスやほたるスポットの情報を活用して、ほたるの季節を楽しんでください。

本発表は5月15日時点のものです。最新のほたる出現傾向は、下記のサイトにて更新していきます

 

全国各地のほたる出現傾向

〜西・東日本は5月下旬から6月中旬に見頃の予想〜

 ほたるは幼虫時代を水の中で過ごし、春になると陸に上がって土の中でさなぎになります。晩冬〜春の気温が高いほど羽化が早まり、ほたるが飛び始める時期も早くなります。
 今年の西〜東日本は、晩冬〜春の気温が平年に比べてやや高く、例年(2009〜2014年)および昨年と比べ、3〜5日ほどほたるの出現が早まるところが多くなりそうです。すでに九州や四国をはじめとし、中国・近畿・東海の一部のエリアでもほたるが飛び始めています。5月中には関東南部や北陸でもほたるの出現が始まる予想です。6月になると関東北部以北でもほたるが現れ始め、5月下旬〜6月中旬は西〜東日本の広い範囲で見頃を迎える見込みです。
 北日本でも、晩冬〜春にかけての気温が高く、特に3月は観測史上最も高い気温となりました。この先も気温は平年並〜やや高めの予想で、ほたるの出現は例年に比べ1週間程度早まる予想です。北海道や東北北部の一部では昨年に比べ10日以上早まるところもありそうです。見頃を迎えるのは6月下旬〜7月になる見込みです。
 また、ほたるの出現は気象的な要因だけでなく、卵や幼虫が生育する川の環境の影響も受けます。川が増水すると卵や幼虫が流されてしまうことがあり、昨年の夏に大雨で洪水があった地域では、今年のほたるの出現数が減少する可能性があります。

20150515_1

 

気象条件と目撃リポートでほたるの見頃をお知らせする『ほたるのヒカリ』

 『ほたるのヒカリ』は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」内の「スマートアラーム」で“季節のたより”をONに設定しておくと、現在地周辺でほたるが見頃を迎えた時にお知らせが届くサービスです。ほたるの見頃はわずか2週間程度で、気象条件によっても出現時期が変化します。見頃の時期を分析するためには、実際のほたるの出現状況を把握することが大切です。ウェザーニューズでは気象条件と全国のウェザーリポーターから寄せられるほたるの目撃リポートをもとに、ほたるが見頃を迎えた時に『ほたるのヒカリ』のサービスでお知らせします。ほたるの季節を迎えたら、水辺に近い草むらなどに目を向けると、小さな光に出会えるかもしれません。

20150515_2
 

『ほたるスポット検索』でお出かけの日に鑑賞できるスポットを探そう!

 『ほたるスポット検索』では、全国100カ所の有名なほたるスポットを地域別に検索でき、近場やお出かけ先でほたるを観賞できる場所を簡単に探すことができます。各スポットのページでは、代表的なほたるの種類や生息数、観賞時期、見所、お祭り、交通アクセスなどの情報を公開しています。お出かけの時期に観賞できるスポットを探すことはもちろん、“ほたるがたくさん飛んでいるスポットに行きたい”“ほたる祭りを楽しみたい”など、様々な目的に合わせて探すことができます。都会など近所でほたるを観賞するのが難しい場合でも、お気に入りのスポットを探してお出かけするのもおすすめです。

20150515_3

都道府県別のほたる出現傾向

20150515_table1
※出現開始とピーク開始は、各都道府県の中で最も早いタイミングを記載しています。