ニュース
ウェザーニューズ、「第一回花粉症調査」結果発表
今シーズン、花粉症の8割以上が大量飛散時と同じまたはより辛い症状と判明
・最も“症状が重い”のは神奈川県民、関東~中国四国では半数以上の人が症状の重さを実感
・今シーズン、花粉症の2人に1人が対策を強化!
・一番しっかり対策したのは長崎県民で、最もしなかった秋田県民の約3倍
・ここ数年で最も警戒!?“対策していない”が大量飛散時よりも2割減
・花粉症の約6割が2月下旬までに症状発生、昨年よりも早い結果に
・花粉症の症状、“鼻水”“くしゃみ”を訴える人が多く、“目のかゆみ”は緩和した傾向に
・対策方法、今シーズンは“目”への対策を強化? 一番人気は不動の“マスク”
株式会社ウェザーニューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、全国各地で本格花粉シーズンに突入し、飛散が増した3月上旬〜中旬に花粉症に関する調査を実施しました。今シーズンの花粉飛散量は、全国で昨シーズンの7割増、関東や東北の多いところでは3倍と予想されています。本調査は、シーズン前半の全国の方の症状や対策状況を調べることで、今後の対策に活かし、花粉シーズンを少しでも楽に過ごしていただくことを目的としています。今回発表する「第一回花粉調査」の結果は、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」及び携帯サイト「ウェザーニュース」の利用者を対象に3月8日(金)~12日(火)で調査を実施し、合計42,168人(男性53%、女性47%)の有効回答をまとめたものです。
今年の花粉症、8割以上がここ数年以上の症状の辛さを実感
~ここ数年と比べて“症状は重い”の割合、大量飛散となった2011年と同等レベルに~
花粉飛散量増加の予想に、花粉症の2人に1人が対策を強化!
全国的に花粉飛散量が昨年比7割増と予想されている今シーズン、全国の方の対策状況に変化があるか調査するため、「事前対策にはどれくらい力をいれていますか?」と質問した結果、“いつも以上にしっかり”が49.0%、“いつも通りしている”が22.9%、“いつも以上にしていない”と“していない”がそれぞれ21.4%、6.7%となりました。今年はシーズン前から、各メディアで「花粉は昨年の7割増」と報じていたため、より対策に力が入ったのかもしれません。
“いつも以上にしっかり”対策をしたという回答を都道府県別に見ていくと、対策に最も力を入れたのは長崎県で35.0%でした。続いて、2位が徳島県で32.0%、3位が新潟県で31.7%、4位が香川県で31.5%、5位が鳥取県で31.3%でした。上位11位中、8県が九州、中国四国地方となり、対策を強化した人が多い傾向にあることが分かりました。
※都道府県別ランキングは参考資料にてご確認ください
ここ数年で最も警戒!?“対策していない”が大量飛散時よりも2割減の結果に
~花粉症対策は、飛散開始前からの対策がカギ~
全国的に花粉飛散量が昨年比7割増と予想されている今シーズン、全国の方の対策状況に変化があるか調査するため、「事前対策にはどれくらい力をいれていますか?」と質問した結果、“いつも以上にしっかり”が49.0%、“いつも通りしている”が22.9%、“いつも以上にしていない”と“していない”がそれぞれ21.4%、6.7%となりました。今年はシーズン前から、各メディアで「花粉は昨年の7割増」と報じていたため、より対策に力が入ったのかもしれません。
“いつも以上にしっかり”対策をしたという回答を都道府県別に見ていくと、対策に最も力を入れたのは長崎県で35.0%でした。続いて、2位が徳島県で32.0%、3位が新潟県で31.7%、4位が香川県で31.5%、5位が鳥取県で31.3%でした。上位11位中、8県が九州、中国四国地方となり、対策を強化した人が多い傾向にあることが分かりました。
※都道府県別ランキングは参考資料にてご確認ください
今シーズンは“鼻水”“くしゃみ”を訴える人が多く、“目のかゆみ”は緩和した傾向に
今シーズンの症状が出始めた時期を調査するため、「現在、花粉症の症状は出ていますか?」との質問をしました。その結果、“3月の上旬から”が38.7%で最も多く、続いて“2月下旬から”が24.8%、“2月中旬から”が12.8%、“2月上旬から”が8.7%でした。昨シーズンの発症時期と比較するため、各時期での積算値を見ると、2月上旬までに症状が出始めた人の割合(“1月より前から”〜“2月上旬から”の合計)は20.0%、同様に2月中旬には32.8%、そして2月下旬には半数以上の57.6%となりました。2月下旬までに症状が出た人の割合は、昨シーズンの43.3%と比べて14%上回る結果となり、昨シーズンよりも早い時期に症状が出ていることが分かりました。
天気を注目すると、2月上旬に冬の寒さから一気に春のような暖かさになったため、このタイミングで花粉の症状も一気に出始めたと考えられます。暖かくなったタイミングでは春一番が吹いたり、さらに関東ではスギ花粉のピーク時に黄砂の飛来や砂塵嵐の発生などがあったことで、さらに症状を悪化させたのかもしれません。
今シーズンは“目”への対策を強化?
~花粉症対策、最も人気があるのは“マスク”~
花粉症の方がどのような対策を行っているのかを調査するため、「どんな対策を行っていますか?」(複数回答可)との質問をしました。その結果、“マスク”が昨シーズンに続いて最も多く23,356人、次に“飲み薬”が15,855人、“部屋干し”が10,278人、“うがい”が10,239人となりました。
一方、大量飛散した年に一番人気だったものの、昨シーズンに順位を大きく落とした眼鏡の利用率が上がっており、8,377人が対策に活用していることが分かりました。最近は花粉対策用のメガネの種類が増えており、デザインに気をつかったものも出ているので、メガネの利用者が増えたのかもしれません。今シーズン出ている症状で“目のかゆみ”が緩和している傾向からも、目への対策を怠らないことが、花粉症の症状軽減に繋がりそうです。
フリーコメントを見ると、薬に関するコメントが寄せられており、「最近の薬は眠くならないもの、口が渇かないもの、効き目が長続きするものなど、20年来お付き合いしてる一人としては助かります。」 「目のふちが痒いので、眼科で貰った塗り薬を塗っている」など、薬や新しい花粉症対策の情報、花粉症歴の長い人は、最近の飲み薬の進化に驚く声もありました。
花粉シーズンをより楽に過ごすために、対策方法を自分の症状や生活スタイルに合わせて上手に組み合わせるなど、工夫して実践していくと良さそうです。
参考資料