TOP > NEWS > 2017

ニュース

今週末は3連休!紅葉狩りに行くなら?全国750か所の名所の最新見頃予想日を公開

【第二回紅葉見頃傾向2017】北・東日本の山はやや早めも全国的に平年並の見頃予想、鮮やかさに期待

鳴子峡(宮城)は10/22頃~、いろは坂(栃木)は10/21頃~、嵐山(京都)は11/20頃~が見頃

モバイル/インターネット >

 株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、秋の紅葉シーズンを楽しんでいただけるよう、『第二回紅葉見頃予想2017』を発表しました。今年もすでに北日本や東日本の標高の高い山では見頃を迎えています。今週は、10月4~5日をピークに寒気の流れ込みが強まり、北日本や東日本の標高の高い山では色付きが一気に進み、3連休(7~9日)は紅葉狩りを楽しめるところが増えそうです。その後、11月にかけて東北から九州では平年並の気温となる所が多く、まだ色付きが進んでいない所では平年並の見頃となる予想です。また、今シーズンは葉が鮮やかに色付くために必要な日照や雨、朝晩の冷え込みが十分見込めることから、全国的に鮮やかな紅葉が期待出来ます。代表的な名所の見頃は、鳴子峡(宮城県)は10月22日頃から、いろは坂(栃木県)は10月21日頃から、嵐山(京都府)は11月20日頃からの予想です。このほか全国750か所の紅葉名所の見頃予想日やピンポイント天気、詳細なスポット情報など紅葉狩りの計画に役立つ情報は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」やウェブサイトの「紅葉Ch.」でご覧いただけます。

▼『第二回紅葉見頃傾向2017』詳細はこちら
スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」をダウンロード後「紅葉Ch.」からアクセス
または、
ウェザーニュースウェブサイト『第二回紅葉見頃予想2017』
https://weathernews.jp/s/topics/201709/040005/


◆東北平野部から九州は平年並の見頃時期、3連休は岩木山なども見頃に

 葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しています。気温が低いと色付く時期が早まりますが、気温が高いと色付く時期が遅くなります。
 今シーズンは9月上旬から中旬にかけては、寒気を伴った低気圧が周期的に通過したことで平年よりも気温が下がりました。この影響で、大雪山旭岳(北海道)では平年より6日早い見頃を迎え、八幡平(岩手県)でも平年より5日早い見頃を迎えました。また、中部でも上高地の涸沢(長野県)や立山黒部アルペンルートの室堂平(富山県)などの標高が高い山では、平年並~やや早めの見頃を迎えている所があります。
 今週は、10月4~5日頃をピークに寒気の流れ込みが強まります。このため、北海道や東北、中部の山々で葉の色付きがさらに進み、豊平峡ダム(北海道)や岩木山(青森県)などで見頃を迎え、週末の3連休(7~9日)は紅葉狩りを楽しめるところが増えそうです。その後、11月にかけては西日本を中心に平年並の気温となる所が多く、まだ色付きが進んでいない所では平年並の見頃となる予想です。関東や東海、中国では、11月は平年よりもやや高めの気温を予想しますが、よく晴れた朝晩は放射冷却現象で気温が下がり、葉の色付きが進むことが考えられるため、概ね平年並の見頃時期となりそうです。

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

◆全国的に鮮やかな紅葉に期待

 葉が鮮やかに色付くためには、日差しと雨が適度にあり、気温がしっかりと下がることが大切です。今シーズンの9月は低気圧と高気圧が交互に日本列島に訪れ、天気は秋らしく周期的に変化しました。このため、既に見頃を迎えている北日本では綺麗な色付きとなりました。
 10月から11月にかけても天気は周期的に変化する予想です。このため、葉が鮮やかに色付くために必要な十分な日照や雨、朝晩の冷え込みが見込めることから、全国的に鮮やかな紅葉が期待出来ます。

 

◆地域別の紅葉見頃予想

北海道 ~高い山ではやや早めの見頃も、10月中旬以降は平年並の見頃に~
9月は上旬から中旬にかけて周期的に強い寒気が流れ込んだ影響で、標高が高い山では平年よりも色付きが早まりました。大雪山旭岳では平年より6日早い見頃を迎え、十勝岳や然別湖でも平年よりも6~10日早い見頃を迎えています。
 今週は、10月4~5日をピークに寒気の流れ込みが強まり、色付きが一層進みます。このため、豊平峡ダムや知床五湖など、既に色付きが進んでいる名所では平年よりも早めに見頃を迎え、週末の3連休(7~9日)は紅葉狩りを楽しめるところが増えそうです。その後、10月中旬から下旬は平年並の気温が予想されるため、まだ色付きが進んでいない所では平年並の見頃を迎える予想です。
 天気はこの先も周期的に変化します。色付くための適度な日照や雨が見込め、鮮やかな色付きが期待出来ます。

 

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

東北 ~高い山はやや早めの見頃、3連休は岩木山などでも紅葉を楽しめそう~
 9月中旬に強い寒気が流れ込んだ影響で、八幡平(秋田県)では平年より5日早く、磐梯吾妻スカイライン(福島県)では平年より4日早く見頃を迎えました。
 今週は、10月4~5日をピークに寒気の流れ込みが強まり、色付きが一層進みます。このため、岩木山(青森県)をはじめとした既に色付きが進んでいる山では平年よりも早めに見頃を迎え、週末の3連休(7~9日)は紅葉狩りを楽しむことが出来そうです。その後、10月から11月にかけても平年並の気温になるため、まだ色付きが進んでいない所では平年並の見頃時期となり、鳴子峡(宮城県)や厳美渓(岩手県)は10月下旬には見頃を迎える予想です。
 天気はこの先も周期的に変化します。色付くための適度な日照や雨が見込め、鮮やかな色付きが期待出来ます。

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

関東 ~3連休は那須岳が見頃!いろは坂は10月21日に見頃を迎える予想~
 9月中旬に強い寒気が流れ込んだ影響で、那須岳(栃木県)は既に見頃を迎えました。今週は、10月5日をピークに寒気の流れ込みが強まり、色付きが一層進みます。このため、群馬県や栃木県の標高が高い山では見頃を迎える名所が増え、週末の3連休(7~9日)は紅葉狩りを楽しむことが出来そうです。その後、10月中旬から下旬は平年並の気温となるため、いろは坂(栃木県)など関東北部の山では平年並の見頃となる見込みです。また、11月は平年よりもやや高い気温の予想ですが、天気が周期変化し、晴れた日は朝晩の冷え込みが見込めるため、ほぼ平年並の見頃時期となり、11月中旬には高尾山(東京都)でも紅葉狩りが楽しめそうです。
 12月にかけて色付くための適度な日照や雨が見込めるため、鮮やかな色付きが期待出来ます。ただ、11月にやや高くなる気温の影響で、ひとつの名所の中でも色付き方が不揃いとなる可能性があります。

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

中部 ~3連休は標高の高い山が見頃!平野部は平年並の見頃に~
 9月中旬に強い寒気が流れ込んだ影響で、立山黒部アルペンルートの室堂平(富山県)や上高地の涸沢(長野県)など、標高が高い山では平年並の時期に見頃を迎えました。
 今週は、10月5日をピークに寒気の流れ込みが強まり、色付きが一層進みます。このため、内陸部を中心に標高が高い山ではさらに色付きが進み、週末の3連休(7~9日)は、富士山スカイライン(静岡県)などでも新たに見頃を迎え、紅葉狩りを楽しむことが出来そうです。その後、北陸は10月中旬から11月にかけて平年並の気温が予想されるため、平年並の見頃を迎える予想です。東海や甲信では10月中旬から下旬は平年並の気温となるため、山では平年並の見頃を迎える予想です。11月は平年よりもやや高い気温の予想ですが、天気が周期変化し、晴れた日は朝晩の冷え込みが見込めるため、ほぼ平年並の見頃となりそうです。
 12月にかけて色付くための適度な日照や雨が見込めるため、鮮やかな色付きが期待出来ます。ただ、11月にやや高くなる気温の影響で、東海や甲信ではひとつの名所の中でも色付き方が不揃いとなる可能性があります。 

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

近畿 ~各地で鮮やかな紅葉に期待!嵐山は11月20日に見頃を迎える予想~
 9月下旬に強い寒気が流れ込んだ影響で、大台ヶ原(奈良県)の山頂では色付きが始まっています。10月から12月は平年並の気温となる予想です。10月の終わりには高野山(和歌山県)などの標高が高い山から平年並の見頃となり、11月中旬からは大阪城公園(大阪府)や嵐山(京都府)をはじめ、広い範囲で平年並の見頃を迎える名所が多くなります。
 12月にかけて天気が周期変化し、色付くための適度な日照や雨が見込めます。朝晩の気温低下も加わり、各地で鮮やかな色付きが期待出来ます。 

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

中国 ~見頃時期は平年並の予想、大山など山は10月下旬から見頃に~
 10月は平年並の気温となるため、大山(鳥取県)など標高が高い山では平年並の見頃となる予想です。また、11月は平年よりもやや高い気温の予想ですが、天気が周期変化し、晴れた日は朝晩の冷え込みが見込めるため、宮島(広島県)やみやま公園(岡山県)など平野部や沿岸部でも、ほぼ平年並の見頃となりそうです。
 12月にかけて色付くための適度な日照や雨が見込めるため、鮮やかな色付きが期待出来ます。ただ、11月にやや高くなる気温の影響で、ひとつの名所の中でも色付き方が不揃いとなる可能性があります。

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

四国 ~剣山など山は10月中旬、平野部は11月上旬以降見頃のピーク~
9月29日頃をピークに流れ込みが強まった寒気の影響で、石鎚山(愛媛県)の山頂では色付きが進んでいます。
 10月中旬から12月は平年並の気温となる予想です。10月中旬は剣山(徳島県)などの標高が高い山から平年並の見頃となり、11月上旬からは平野部でも平年並の見頃を迎える名所が多くなります。
 また、12月にかけて天気が周期変化し、色付くための適度な日照や雨が見込めます。朝晩の気温低下も加わり、鮮やかな色付きが期待出来ます。

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

九州 ~見頃時期は平年並の予想、鮮やかな色付きに期待!~
 10月から12月にかけて気温は平年並となる予想です。10月の終わりは霧島(鹿児島県)などの標高が高い山から平年並の見頃となり、11月中旬には九年庵(佐賀県)などの平野部でも平年並の見頃を迎える名所が多くなります。
 12月にかけて天気が周期変化し、色付くための適度な日照や雨が見込めます。朝晩の気温低下も加わり、鮮やかな色付きが期待出来ます。

※クリックすると拡大します
※クリックすると拡大します

※本見解は10月1日時点のものです。最新の情報は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」やウェザーニュースのウェブサイト「紅葉Ch.」(https://weathernews.jp/s/koyo/)をご確認ください。

<参考情報>都道府県別の紅葉名所情報(10月1日時点)

地域

名所名

見頃開始日(予想)

平年見頃期間(平年)

北海道

大雪山旭岳

既に見頃

9月中旬~10月上旬

知床五湖

10月5日頃~

10月中旬

大沼公園

10月18日頃~

10月中旬~10月下旬

東北

青森県

十和田湖畔(休屋周辺)

10月19日頃~

10月下旬~11月上旬

岩手県

厳美渓

10月28日頃~

10月下旬~11月上旬

秋田県

田沢湖高原

10月19日頃~

10月中旬~10月下旬

宮城県

鳴子峡

10月22日頃~

10月下旬~11月上旬

山形県

山形蔵王

既に見頃

10月上旬~10月下旬

福島県

磐梯吾妻スカイライン

既に見頃

10月上旬~10月下旬

関東

茨城県

袋田の滝

11月10日頃~

11月上旬~11月下旬

栃木県

いろは坂

10月21日頃~

10月下旬~11月上旬

群馬県

谷川岳

10月10日頃~

10月上旬~11月上旬

埼玉県

月の石もみじ公園(上長瀞)

11月16日頃~

11月中旬〜11月下旬

千葉県

養老渓谷

11月29日頃~

11月下旬~12月上旬

東京都

高尾山

11月16日頃~

11月中旬~12月上旬

神奈川県

芦ノ湖

11月10日頃~

11月上旬~11月下旬

中部

山梨県

御岳昇仙峡

11月10日頃~

11月上旬~11月下旬

長野県

上高地(河童橋付近)

10月15日頃~

10月中旬〜10月下旬

新潟県

弥彦公園もみじ谷

11月3日頃~

11月上旬~11月中旬

富山県

黒部峡谷トロッコ電車沿線

10月27日頃~

10月下旬~11月中旬

石川県

白山白川郷ホワイトロード

10月9日頃~

10月上旬~11月上旬

福井県

九頭竜湖

11月1日頃~

11月上旬~11月中旬

静岡県

寸又峡

11月16日頃~

11月中旬〜11月下旬

愛知県

香嵐渓

11月18日頃~

11月中旬〜12月上旬

岐阜県

白川郷

10月24日頃~

10月下旬~11月上旬

三重県

御在所岳

10月17日頃~

10月中旬~11月下旬

近畿

滋賀県

比叡山延暦寺

11月7日頃~

11月上旬~11月下旬

京都府

嵐山

11月20日頃~

11月中旬~12月上旬

大阪府

明治の森 箕面国定公園

11月18日頃~

11月中旬~12月上旬

兵庫県

神戸市立須磨離宮公園

11月19日頃~

11月中旬~12月上旬

奈良県

奈良公園

11月15日頃~

11月中旬~12月上旬

和歌山県

高野山

10月31日頃~

10月下旬~11月中旬

中国・四国

岡山県

みやま公園

11月10日頃~

11月上旬~11月下旬

広島県

宮島

11月16日頃~

11月中旬~11月下旬

鳥取県

大山

10月25日頃~

10月下旬~11月中旬

島根県

立久恵峡

11月12日頃~

11月中旬~11月下旬

山口県

長門峡

11月12日頃~

11月上旬~11月中旬

徳島県

眉山公園

11月22日頃~

11月下旬〜12月上旬

香川県

特別名勝栗林公園

11月17日頃~

11月中旬~12月上旬

愛媛県

奥道後壱湯の守

11月22日頃~

11月下旬~12月上旬

高知県

べふ峡

11月8日頃~

11月上旬~11月中旬

九州

福岡県

秋月城跡

11月22日頃~

11月下旬~12月上旬

佐賀県

九年庵

11月15日頃~

11月中旬~11月下旬

長崎県

雲仙(仁田峠)

10月29日頃~

10月下旬~11月中旬

大分県

深耶馬溪

11月10日頃~

11月中旬~11月下旬

熊本県

五家荘

11月2日頃~

11月上旬~11月中旬

宮崎県

高千穂峡

11月15日頃~

11月中旬~11月下旬

鹿児島県

霧島

10月29日頃~

11月上旬~12月上旬

※見頃の定義:一つの名所の中で、全体の約7割が色付いたときから落葉が始まった日まで
※都道府県別の紅葉名所情報:もみじの見頃開始日(予想)と見頃期間(平年)
※平年見頃期間の定義:2004年から2016年の期間で、紅葉が見頃を迎えた日から落葉が始まった日の平均
※見頃を迎えた名所は“既に見頃”と表記

本ニュースをプリントアウトしてご覧になりたい方はこちら