TOP > NEWS > 2018

ニュース

間もなく花粉飛散開始!飛散ピークは3月上旬の予想、一時的に大量飛散の恐れも

花粉観測機『ポールンロボ』、全国のご家庭に向けて続々発送中!

〜全国約1,000台で花粉を観測!今年は無線LAN版を増強、どこでも観測が可能に〜

モバイル/インターネット >

 株式会社ウェザーニューズは、花粉シーズンを目前に控えた今、全国の花粉症のご家庭に向けて、独自に開発した花粉観測機『ポールンロボ』を順次発送しています。一般ユーザーとともに花粉症に立ち向かう「花粉プロジェクト」を2005年から実施しており、今年も全国のご家庭や病院、企業に約1,000台の『ポールンロボ』を設置していく予定です。『ポールンロボ』は空気中に含まれる花粉をカウントし、観測した花粉量に応じて目の色を「白」「青」「黄」「赤」「紫」の5段階に変化させます。『ポールンロボ』が観測した花粉飛散量の観測データは、スマホアプリ「ウェザニュースタッチ」やウェブサイトの「花粉Ch.」にて、設置が完了した所から順次公開しています。ウェザーニューズでは、この観測データと気象データ、そして全国の花粉症の方々から届く症状の報告を合わせて、毎日の花粉予報など各種花粉コンテンツに活用しています。中でも『花粉対策アラーム』では、毎朝その日の予想飛散量や一人ひとりの症状にあった花粉対策を、臨時で大量飛散や花粉シーズンの開始・ピークの情報を、スマホにプッシュ通知でお知らせします。
 なお、今シーズンの花粉は、2月初めに九州南部や関東を中心に飛散が始まり、西・東日本の広範囲で飛散ピークを迎えるのは、スギ花粉は3月上旬、ヒノキ花粉は3月下旬~4月中旬の予想です。飛散量(全国平均)は、2017年夏と秋に天候不順が続いたこともあり、平年の65%、2017年の75%と少なくなるとみています。ただ、強風時や雨の翌日は一時的に大量飛散の恐れがあるため、油断せず備えが必要です。

『ポールンロボ』による花粉観測データ
スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」やウェブサイトの『花粉Ch.
https://weathernews.jp/s/pollen/

▼2018年花粉見解
ウェブ版プレスリリース(2017125日発表)
/news/20244/


目を光らせて花粉飛散量を伝える『ポールンロボ』

設置イメージ(設置者から寄せられた写真)

 『ポールンロボ』は直径約15cmの球体で、人の顔に見立て、目、鼻、口がかたどられています。口の部分からは成人の呼吸量と同量の空気を吸い込み、人の呼吸時とほぼ同量の花粉を観測できるように設計されています。『ポールンロボ』の目の色は、観測した花粉の量によって「白」「青」「黄」「赤」「紫」の5段階で変化し(表1参照)、設置場所の花粉飛散量がひと目でわかるようになっています。なお、今年は無線LAN対応版のポールンロボを増強し、一部にPM2.5センサーをテスト搭載しています(PM2.5データは閲覧できません)。

1:花粉観測機『ポールンロボ』の目の色の変化    

花粉観測機

ポールンロボ

     

目の色

飛散量/日

0~29個

30~99個

100~199個

200~299個

300個~


花粉症の方とともに立ち向かう「花粉プロジェクト」

 「花粉プロジェクト」は、花粉症の方々の役に立ちたい!という想いで、2005年から実施しているユーザー参加型の取り組みです。「花粉プロジェクト」では、全国のご家庭や病院、企業などに花粉観測機『ポールンロボ』を設置していただくとともに、花粉症の方々に毎日症状をご報告いただきます。
 ウェザーニューズの予報センターでは、『ポールンロボ』からウェザーニューズにリアルタイムに自動送信される花粉飛散量の観測データを常に監視しています。観測データは、花粉症の症状報告とともに、毎日の花粉予報や通知サービスなどに活用されています。通知サービスである『花粉対策アラーム』では、毎朝その日の予想飛散量や一人ひとりの症状にあった花粉対策を、臨時で大量飛散や花粉シーズンの開始・ピークの情報を、スマホにプッシュ通知でお知らせします。さらに、観測データや花粉症の症状報告は、花粉プロジェクトに参加している医療機関や一般企業にも提供され、花粉症の研究に役立てられます。
 一般的な花粉観測方法では、ガラス板に付着した花粉を顕微鏡で数える「ダーラム法」が主流となっていますが、情報の更新に時間がかかり、1日単位での飛散量しか把握できません。それに対し、『ポールンロボ』からウェザーニューズに自動送信される花粉飛散量は、無料でリアルタイムに一般公開しています。観測データは、スマホアプリ「ウェザニュースタッチ」やウェブサイト「ウェザーニュース」の「花粉Ch.」(https://weathernews.jp/s/pollen/)からご覧ください。

本ニュースをプリントアウトしてご覧になりたい方はこちら